Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

1978 - Vol.5

No.SupplementⅡ

No.SupplementⅡ

一般口演
ドプラ

(S001 - S002)

Chirp z−Transform(CZT)アルゴリズムを用いたドプラ血流信号の実時間分析‘

奥田 純一郎1, 稲岡 長1, 白石 純三1, 金子 仁郎2, 岩本 研爾3

1大阪大学精神神経科, 2関西労災病院, 3ケントロニクス

一般口演
ドプラ

(S003 - S004)

高速フーリェ変換(WFTA)によるドプラ血流信号の解析(第2報) −−多チャンネル・パルスドプラ法による心腔内血流の解析−−

松尾 裕英1, 井上 通敏1, 北畠 顕1, 林 亨1, 浅生 雅人1, 寺尾 祐輔1, 三嶋 正芳1, 千田 彰一1, 島津 敬1, 田内 潤1, 森田 久樹1, 阿部 裕1, 千原 国宏2, 平山 真明2, 井口 征士2, 桜井 良文2

1大阪大学医学部第一内科, 2大阪大学基礎工学部

一般口演
ドプラ

(S005 - S006)

サンプル深度自動追従ドプラ流速計測システムの考案

松尾 裕英1, 北畠 顕1, 林 亨1, 浅生 雅人1, 寺尾 祐輔1, 三嶋 正芳1, 千田 彰一1, 島津 敬1, 田内 潤1, 森田 久樹1, 井上 通敏1, 阿部 裕1, 汐崎 陽2

1大阪大学医学部第1内科, 2大阪電気通信大学 工学部

一般口演
ドプラ

(S007 - S008)

リアルタイム心腔内局所血流速計測のための総合超音波システムの開発 −扇形電子走査型超音波心臓断層法とパルス変調ドプラ法の複合化−

松尾 裕英1, 井上 通敏1, 北畠 顕1, 浜中 康彦1, 林 亨1, 浅生 雅人1, 大原 龍彦1, 寺尾 祐輔1, 三嶋 正芳1, 千田 彰一1, 島津 敬1, 田内 潤1, 森田 久樹1, 阿部 裕1, 中川 健治2, 佐藤 裕2, 田辺 浩二2

1大阪大学医学部 第一内科, 2日立メディコ

一般口演
ドプラ

(S009 - S010)

経食道超音波心臓パルスドップラー法−装置の開発及び臨床試用−

久永 光造1, 久永 朝香1, 永田 和彦1, 市江 良康1, 日比 範夫2, 福井 洋一2, 西村 欣也2, 神戸 忠2

1三菱名古屋病院内科, 2名古屋大学医学部第三内科

一般口演
ドプラ

(S011 - S012)

心内異常血流の測定に対する超音波ドプラ法と心断層造影法との比較

田中 元直1, 柏木 誠1, 目黒 泰一郎1, 今野 淳1, 仁田 桂子2, 渡辺 恵2, 引地 久春2, 武田 久尚2, 海老名 敏明2, 仁田 新一3, 田林 晄一3, 堀内 藤吾3, 奥島 基良4, 大槻 茂雄4

1東北大学抗酸菌病研究所, 2財団法人 仙台厚生病院, 3東北大学医学部胸部外科, 4東京工大精密工学研究所

一般口演
ドプラ

(S013 - S014)

大動脈弁閉鎖不全症における心臓内血流パターンについて

宮武 邦夫1, 木下 直和1, 榊原 博1, 仁村 泰治2

1国立循環器病センター 病院, 2国立循環器病センター 研究所

一般口演
ドプラ

(S015 - S016)

肺靜脈還流異常症の血流速度波 −Doppler catheter血流速度計による検討−

松尾 修三1, 奥 保彦2, 矢野 捷介2, 橋場 邦武2

1佐賀医大内科, 2長崎大学医学部第三内科

一般口演
ドプラ

(S017 - S018)

超音波ドプラー法による末梢循環の研究 (第50報)、狭窄模擬血管における血流速パターン

伊藤 勝啓, 奥田 国彦, 中川 敬之助

国立大阪病院循環器科

一般口演
心臓(1)

(S019 - S020)

リアルタイム超音波断層法が有用だった孤立性三尖弁閉鎖不全症の一例

吉崎 哲世1, 蒲沢 壮夫1, 朱 敏秀1, 田村 康二1, 柴田 昭1, 江口 昭治2

1新潟大学第一内科, 2新潟大学第二外科

一般口演
心臓(1)

(S021 - S022)

正常ならびに各種心疾患における心房中隔運動 新しいビーム方向(右房−心房中隔−左房方向)の心エコー図による分析

鄭 忠和, 田中 弘允, 鹿島 友義, 中尾 正一郎, 刀迫 弘, 桜井 修吾, 斉藤 和人, 金久 卓也

鹿児島大学第一内科

一般口演
心臓(1)

(S023 - S024)

右房−心房中隔−左房方向における右房径および左房径の新しい計測法とその臨床的応用

鄭 忠和1, 田中 弘允1, 鹿島 友義1, 吉村 寿一1, 竹迫 賢一1, 戸田 仁1, 金久 卓也1, 尼子 春樹2

1鹿児島大学第一内科, 2鹿児島大学第二外科

一般口演
心臓(1)

(S025 - S026)

新らしいビーム方向(右房−心房中隔−左房方向)による心房中隔動態について−超音波心断層図による観察

鄭 忠和, 田中 弘允, 鹿島 友義, 中尾 正一郎, 田原 稔, 岡元 政和, 厚地 良彦, 金久 卓也

鹿児島大学第一内科

一般口演
心臓(2)

(S027 - S028)

僧帽弁狭窄症における左房形態の意義

古川 重治, 中村 一彦, 大重 太真男, 真田 純一, 福田 陽一郎, 宮原 健吉, 橋本 修治

鹿児島大学医学部第2内科

一般口演
心臓(2)

(S029 - S030)

心エコー図による移動性左房内血栓の診断

小松 行雄, 松村 研二, 足立 文子, 菊地 典子, 中村 憲司, 近藤 瑞香, 広沢 弘七郎

東京女子医大 日本心臓血圧研究所

一般口演
心臓(2)

(S031 - S032)

肺動脈に陥入した右室粘液腫の心エコー図所見

山本 忠生1, 谷本 真穂1, 山崎 要1, 藤堂 泰宏1, 河合 喜孝1, 岩崎 忠昭1, 依藤 進1, 清水 幸宏2, 宮本 巍2, 小金丸 利夫3

1兵庫医大一内, 2兵庫医大一外, 3兵庫医大中検

一般口演
心臓(2)

(S033 - S034)

縦隔洞腫瘍の超音波像−左房内腫瘍との鑑別上の問題点について−

高塚 勝哉, 柳原 晧二, 大脇 嶺, 加藤 洋, 高木 義博, 奥町 冨久丸, 石井 均, 吉川 純一

神戸中央市民病院循環器センター内科

一般口演
心臓(2)

(S035 - S036)

リアルタイム超音波断層法が診断に有用であった左房粘液腫の2例とその鑑別 −UCGと対比して−

蒲沢 壮夫1, 髙野 諭1, 大野 みち子1, 亀井 清光1, 矢沢 良光1, 笠原 経子1, 朱 政秀1, 田村 康二1, 柴田 昭1, 佐藤 良智2, 竹内 諠2, 江口 昭治3

1新潟大学第1内科, 2長岡立川病院胸部外科, 3新潟大学胸部外科

一般口演
心臓(3)

(S037 - S038)

僧帽弁前尖エコーによる左心機能の評価 −−特にCD偏位に関する検討−−

河原 啓治, 大木 崇, 沢田 誠三, 近藤 千秋, 高島 康治, 仁木 敏晴, 森 博愛

徳島大第2内科

一般口演
心臓(3)

(S039 - S040)

大動脈弁半閉鎖および僧帽弁EF slopeを規定する因子についての実験的検討

桜井 脩吾, 田中 弘允, 中尾 正一郎, 吉村 寿一, 田原 念, 鄭 忠和, 厚地 良彦, 金久 卓也

鹿児島大学第一内科

一般口演
心臓(3)

(S041 - S042)

UCG法による弁逆流量測定に関する検討

山本 楯, 小林 正, 水谷 浩也, 渡辺 務

愛知医科大学第3内科

一般口演
心臓(3)

(S043 - S044)

UCGによる僧帽弁輪形成術の術前後の検討

麻田 邦夫1, 近藤 敬一郎1, 大関 道麿1, 黒田 克彦1, 佐々木 進次郎2, 武内 敦郎2

1市立枚方市民病院胸部外科, 2大阪医科大学胸部外科

一般口演
心臓(3)

(S045 - S046)

超音波断層法による僧帽弁口狭窄症における僧帽弁口面積と心音計測値との関係

田口 喜代継, 入江 澄子, 江原 和枝, 吉田 秀夫, 山崎 茂, 村木 登, 小沢 俊, 宿谷 正毅, 増田 善昭, 稲垣 義明

千葉大学第三内科

一般口演
心臓(4)

(S047 - S048)

特異な“僧帽弁エコー”を示した新生児症例2例

羽根田 紀幸1, 金子 博志1, 馬場 清1, 神谷 哲郎1, 別府 慎太郎2

1(国立循環器病センター) 小児科, 2(国立循環器病センター) 研究所

一般口演
心臓(4)

(S049 - S050)

僧帽弁後尖の機能性拡張期波動について

山口 経男, 坂本 二哉, 天野 恵子, 羽田 勝征, 石光 敏行

東大第2内科

一般口演
心臓(4)

(S051 - S052)

乳頭筋断裂例の心エコー図所見

川原 貴1, 藤井 諄一1, 久保木 正夫1, 久保田 幸次1, 内田 英一1, 渡辺 坦1, 渡辺 凞1, 小山 晋太郎1, 加藤 和三1, 福田 圭介2, 岡田 了三2

1心臓血管研究所, 2順大循環器内科

一般口演
心臓(4)

(S053 - S054)

僧帽弁腱索断裂の超音波心臓断層図

柳原 晧二1, 大脇 嶺1, 加藤 洋1, 高木 義博1, 奥町 冨久丸1, 吉川 純一1, 立道 清2, 庄村 東洋2, 吉栖 正之2

1神戸中央市民病院循環器センター内科, 2神戸中央市民病院循環器センター外科

一般口演
心臓(4)

(S055 - S056)

僧帽弁腱索断裂の超音波断層所見

永田 正毅1, 別府 慎太郎2, 朴 永大1, 榊原 博1, 仁村 泰治2

1国立循環器病センター内科, 2国立循環器病センター研究所

一般口演
心臓(4)

(S057 - S058)

拡張期僧帽弁異常動態を伴う僧帽弁逸脱症例について

中村 一彦, 高岡 茂, 田渕 博己, 福田 陽一郎, 古川 重治, 宮原 健吉, 橋本 修治

鹿児島大学医学部第2内科

一般口演
心臓(5)

(S059 - S060)

M-mode Dual Echo法による正常大動脈弁尖の同定について

織田 明伸, 大森 浩一, 松本 幸平, 横田 慶之, 猪尾 力

神戸大学医学部第一内科

一般口演
心臓(5)

(S061 - S062)

外傷性大動脈弁閉鎖不全症の一例 −その超音波像−

大上 知世1, 山本 忠生1, 谷本 真穂1, 谷口 幸子1, 安藤 博信1, 河合 喜孝1, 岩崎 忠昭1, 依藤 進1, 清水 幸宏2, 宮本 巍2, 小金丸 利夫3

1兵庫医科大学第一内科, 2兵庫医科大学胸部外科, 3兵庫医科大学中央検査部

一般口演
心臓(5)

(S063 - S064)

心疾患における大動脈弁flutteringの血行力学的検討

上嶋 十郎1, 村松 準1, 角張 雄二1, 矢端 幸夫1, 森 久恒1, 木川田 隆一1, 高木 敦子2, 鈴木 君江2

1北里大学内科, 2北里大学臨床検査部

一般口演
心臓(5)

(S065 - S066)

実験的急性大動脈弁閉鎖不全における心エコー図所見 −逆流方向との関係−

中尾 正一郎1, 田中 弘允1, 田原 稔1, 吉村 寿一1, 桜井 修吾1, 鄭 忠和1, 厚地 良彦1, 金久 卓也1, 平 明2

1鹿児島大学医学部第一内科, 2鹿児島大学医学部第二外科

一般口演
心臓(5)

(S067 - S068)

リニア電子スキャン心断層法による弁病変の検討 −大動脉弁病変の検討−

北里 勝史, 木村 道生

国療福岡東病院

一般口演
心臓(5)

(S069 - S070)

超音波高速度心臓断層法によるSBEに伴う弁性状の比較検討

鈴木 茂, 小机 敏昭, 松井 正治, 佐々木 達海, 新井 達太

東京慈恵会医科大学心臓外科

一般口演
心臓(6)

(S071 - S072)

UCGによる大動脈起始部径及び同部のElastanceの測定

永江 学1, 佐々木 のり子1, 坪 佐恵子1, 三宅 良彦2, 問門 正幸2, 花栗 睦和2, 中村 葉二2, 岡村 哲夫2, 須階 二朗2

1聖マリアンナ医科大学病院臨床検査部, 2聖マリアンナ医科大学病院第二内科

一般口演
心臓(6)

(S073 - S074)

超音波法による大動脈起始部の動態の研究 第3報

西沢 茂樹, 汐見 俊一, 松崎 秀男, 天草 万里, 平井 寛則, 石田 恵一, 矢吹 壮, 関 清

東邦大学医学部第三内科

一般口演
心臓(6)

(S075 - S076)

バルサルバ洞動脈瘤破裂の超音波所見

神奈木 俊子1, 西村 健司1, 小坂田 元太1, 高橋 正明1, 西村 敏弘1, 若林 章1, 河合 忠一1, 琴浦 肇2

1京都大学医学部第3内科, 2京都大学医学部中央検査部

一般口演
心臓(6)

(S077 - S078)

左冠動脈洞動脈瘤の超音波像

金子 博志1, 越後 茂之1, 馬場 清1, 神谷 哲郎1, 別府 慎太郎2, 藤田 毅3

1国立循環器病センター小児科, 2国立循環器病センター内科, 3国立循環器病センター外科

一般口演
心臓(6)

(S079 - S080)

Mモード心エコー図で、False Overriding of the Aortaの所見を呈した、Marfan's SyndromeにおけるAnnulo Aortic Ectasiaの一例

谷本 眞穂1, 山本 忠生1, 大上 知世1, 谷口 幸子1, 気比 陽1, 安藤 博信1, 河合 喜孝1, 山根 暁一1, 岩崎 忠昭1, 依藤 進1, 小金丸 利夫2, 髙岡 洋子2

1兵庫医科大学 第一内科, 2兵庫医科大学 中央検査部

一般口演
心臓(6)

(S081 - S082)

大動脈弁上狭窄症の超音波断層像 −扇形電子走査型超音波心臓断層法(第19報)−

小林 敬司1, 山田 義夫1, 寺杣 昭彦1, 棚橋 秀生1, 前田 孝雄1, 木村 熙1, 松尾 裕英2, 松本 正幸2, 大原 龍彦2, 千田 彰一2, 阿部 裕2, 近森 淳二3, 飯岡 壮吾3, 南城 悟3, 中村 憲二3

1大阪労災病院内科, 2大阪大学医学部第一内科, 3国立近畿中央病院外科

一般口演
心臓(7)

(S083 - S084)

高速度超音波断層法による肺動脈径の測定

陣内 重三1, 杉 健三1, 吉岡 春紀1, 戸嶋 裕徳1, 豊増 弘幸2, 古賀 義則2, 宇津 典彦2, 大石 喜六3, 古賀 道弘3

1久留米大学第三内科, 2久留米大学循環器病研究所, 3久留米大学第二外科

一般口演
心臓(7)

(S085 - S086)

肺動脈弁下部狭窄症の心エコー図所見

中村 憲司1, 鈴木 紳1, 森 克彦1, 小松 行雄2, 広沢 弘七郎2

1榊原記念病院, 2東京女子医大 心研

一般口演
心臓(7)

(S087 - S088)

正常人におけるMモード肺動脈弁エコー

大森 浩一, 松本 幸平, 織田 明伸, 横田 慶之, 猪尾 力

神戸大学医学部第一内科

一般口演
心臓(7)

(S089 - S090)

肺動脈弁エコーによる弁閉鎖時相の検討

金澤 正晴, 羽根田 隆, 三浦 拓二, 小野寺 幸男, 中嶋 俊之, 荒井 徹, 石川 健, 宮沢 光瑞, 滝島 任

東北大学第一内科

一般口演
心臓(7)

(S091 - S092)

右室急速流入期に肺動脈弁の完全開放を呈した拘束性心筋症の一例 −右室,肺動脈圧曲線と肺動脈弁エコー図との関係−

小川 宏, 椎木 利彦, 柴田 正彦, 佐々田 孝美, 松崎 益徳, 石田 健, 阿武 義人, 楠川 禮造

山口大学第2内科

一般口演
心臓(8)

(S093 - S094)

超音波断層法とCT法による心および血管像の比較について

吉田 秀夫1, 諸岡 信裕1, 田口 喜代継1, 渡辺 滋1, 山崎 茂1, 村木 登1, 小沢 俊1, 宿谷 正毅1, 増田 善昭1, 稲垣 義明1, 内山 暁2

1千葉大学第三内科, 2千葉大学放射線科

一般口演
心臓(8)

(S095 - S096)

胸部単純X線写真と心エコー図の対比

宇都宮 俊徳, 奥 保彦, 倉持 衛夫, 橋場 邦武

長崎大学第3内科

一般口演
心臓(8)

(S097 - S098)

高速度超音波心臓断層像及び心拍同期RI心プール像の同一時相における連続表示

米倉 義晴1, 山本 和高1, 小鳥 輝男1, 石井 靖1, 鳥塚 莞爾1, 門田 和紀2, 神原 啓文2, 斉藤 健二3

1京都大学放射線核医学科, 2京都大学第三内科, 3日立メディコ

一般口演
心臓(8)

(S099 - S100)

経食道超音波高速度心臓断層法(第7報) オイルバッグ付経食道セクタースキャンナーの開発と臨床試用

久永 光造, 久永 朝香, 永田 和彦, 市江 良康

三菱名古屋病院内科

一般口演
心臓(8)

(S101 - S102)

血管病変に於ける超音波検査の意義

宮沢 幸久, 瀬戸山 隆平, 跡見 裕, 三島 好雄

東大第一外科

一般口演
心臓(9)

(S103 - S104)

コントラストエコーの発生機序に関する検討

増田 ●一, 別府 慎太郎, 永田 正毅, 朴 永大, 榊原 博, 仁村 泰治

国立循環器病センター

一般口演
心臓(9)

(S105 - S106)

エコー造影法の検討及びその臨床応用

椎名 明, 鈴木 博也, 近藤 邦夫, 柳沼 淑夫, 細田 瑳一

自治医科大学循環器内科

一般口演
心臓(9)

(S107 - S108)

炭酸ガス静注法によるcontrast echocardiography

島田 英世1, 斉藤 嘉鶴2

1北里研究所附属病院 内科, 2北里研究所附属病院 中検

一般口演
心臓(9)

(S109 - S110)

心断層図エコー造影法(三尖弁閉鎖不全への応用)

坂本 二哉, 天野 恵子, 林 輝美, 羽田 勝征, 山口 経男, 石光 敏行

東京大学医学部第2内科

一般口演
心臓(9)

(S111 - S112)

Contrast echo法による主肺動脈血流パターンと流速の推定について

小泉 克己, 梅田 徹, 町井 潔

三井記念病院循環器センター

一般口演
心臓(10)

(S113 - S114)

左室流出路に三尖弁中隔尖エコーを認めたVSDの3症例

舟橋 隆, 吉田 均, 谷口 昂

金沢大学医学部小児科

一般口演
心臓(10)

(S115 - S116)

正常右室圧下で、右室より左室への逆短絡が存在したASD+VSDの一症例

柴田 三千夫, 麦倉 素行, 佐野 隆顕, 北沢 信治, 石井 俊彦, 渡辺 隆之, 山本 有機, 今泉 満, 栗原 征士, 野原 義次

東京医科大学 内科 第二講座

一般口演
心臓(10)

(S117 - S118)

両大血管右室起始症の一例の超音波電子断層図

田仕 雅洋1, 林 健郎1, 石川 欽司1, 小橋 泰之1, 大谷 冒平1, 金政 健1, 山門 徹1, 大里 修一郞1, 香取 瞭1, 篠原 徹2, 横山 達郎2, 北野 千津子3, 中岡 昌子3

1近畿大学医学部第一内科, 2近畿大学医学部心臓小児科, 3近畿大学医学部中研

一般口演
心臓(10)

(S119 - S120)

両大血管右室起始症のReal time serial超音波断層像所見

阿部 正視1, 井埜 利博1, 阿部 博幸2, 和賀井 敏夫3

1順天堂大学小児科, 2順天堂大学内科, 3順天堂大学超音波センター

一般口演
心臓(10)

(S121 - S122)

心エコー図法による小児心室中隔欠損症の血行動態評価

伊藤 伊一郎1, 漆久保 潔1, 新津 勝宏1, 臼井 康雄2, 吉江 研一2, 菊池 洋2, 小向 洋一郎2, 城戸 正美2, 半田 孝志2, 海野 金次郎2

1岩手医大 第3内科, 2岩手医大 第2内科

一般口演
心臓(11)

(S123 - S124)

セクタ式電子走査形心断層法によるEbstein病の診断 −断層とMモードの同時記録,コントラスト法による評価−

永沼 万寿喜1, 松尾 準雄1, 一色 高明2, 町井 潔2, 遠田 栄一3, 井田 喜博3

1国立小児病院循環器科, 2三井記念病院循環器センター, 3三井記念病院生理検査室

一般口演
心臓(11)

(S125 - S126)

セクタ電子走査法によるApexおよびSubxiphoid超音波心断層法のEbstein奇型への応用

神戸 忠1, 一宮 恵1, 渡口 真佐夫1, 日比 範夫1, 福井 洋一1, 西村 欣也1, 坂本 信夫1, 北條 泰男2

1名古屋大学 第三内科, 2名古屋大学 小児科

一般口演
心臓(11)

(S127 - S128)

連続性雑音を伴ったLutembacher症候群にみられたUCG所見

吉村 隆喜1, 田中 忠治郎1, 竹内 一秀1, 西本 正紀1, 奥 久雄1, 生野 善康1, 塩田 憲三1, 川合 清毅2, 古川 宏太郎3

1大阪市立大学第1内科, 2大阪府立羽曳野病院内科, 3和泉市立病院内科

一般口演
心臓(11)

(S129 - S130)

完全型心内膜床欠損症の超音波高速断層所見

林 健郎1, 田仕 雅洋1, 石川 欽司1, 小橋 泰之1, 大谷 昌平1, 金政 健1, 山門 徹1, 大里 修一郞1, 香取 瞭1, 奥 秀喬2, 河井 淳2, 城谷 均2, 北野 千津子3, 中岡 昌子3

1近畿大学医学部第一内科, 2近畿大学医学部心臓外科, 3近畿大学医学部中研

一般口演
心臓(11)

(S131 - S132)

僧帽弁前尖弁裂の心エコー図診断

別府 慎太郎1, 朴 永大2, 永田 正毅2, 榊原 博2, 仁村 泰治1

1国立循環器病センター 研究所, 2国立循環器病センター 病院

一般口演
心臓(12)

(S133 - S134)

Uhl's Anomaly 2例の心エコー図所見

杉 健三, 大北 泰夫, 山下 良直, 陣内 重三, 吉岡 春紀, 古賀 義則, 戸嶋 裕徳

久留米大学第3内科

一般口演
心臓(12)

(S135 - S136)

Uhl,s Anomalyの心エコー図

若松 隼郎1, 萩原 寛1, 牟田 喜雄1, 中村 恵久2, 鵜澤 春生2

1熊本大学体質医学研究所, 2熊本大学成人体質学

一般口演
心臓(12)

(S137 - S138)

超音波法による右室前壁の研究 (第7報)

天草 万里, 西沢 茂樹, 松崎 秀男, 汐見 俊一, 平井 寛則, 石田 恵一, 矢吹 壮, 関 清

東邦大学医学部第三内科

一般口演
心臓(12)

(S139 - S140)

心エコー法による右室前壁の研究(第8報) −心房中隔欠損症の右室前壁の動きについて−

平井 寛則, 汐見 俊一, 西沢 茂樹, 松崎 秀男, 天草 万里, 石田 恵一, 矢吹 壮, 関 清

東邦大学医学部第3内科

一般口演
心臓(12)

(S141 - S142)

先天性心外膜欠損症の二例 −−特に部分欠損と完全欠損との対比について−−

斉藤 憲, 大木 崇, 河原 啓治, 沢田 誠三, 仁木 敏晴, 森 博愛

徳島大学医学部第2内科

一般口演
心臓(13)

(S143 - S144)

運動負荷による心室壁異常運動の検討(その1) −心エコー図法による狭心発作発現時の心室壁asynergyの評価−

鯵坂 隆一, 宮原 康弘, 丹羽 明博, 飯泉 智弘, 藤原 秀臣, 谷口 興一, 武内 重五郎

東京医科歯科大学 第二内科

一般口演
心臓(13)

(S145 - S146)

心筋梗塞にみられる動態変化の超音波断層法及びUCG法による検討(第3報)

田中 元直1, 柏木 誠1, 目黒 泰一郎1, 今野 淳1, 引地 久春2, 仁田 桂子2, 渡辺 恵2, 武田 久尚2, 海老名 敏明2, 寺沢 良夫3

1東北大学抗研内科, 2仙台厚生病院内科, 3仙台社会保険病院内科

一般口演
心臓(13)

(S147 - S148)

心筋梗塞における心室Asynergyのリアル・タイム断層法による診断 (2) −−Mモード法との対比−−

朴 永大1, 別府 慎太郎2, 永田 正毅1, 石原 正光1, 榊原 博1, 仁村 泰治2

1国立循環器病センター 病院, 2国立循環器病センター 研究所

一般口演
心臓(13)

(S149 - S150)

左室造影法との対比からみた心室中隔、左室後壁運動観察におけるMモード心エコー法の有用性の検討 −−超音波法による虚血性心疾患の研究(第1報)−−

南野 隆三1, 扇谷 信久1, 福井 須賀男1, 安井 潔1, 清水 徹1, 森田 久樹1, 福田 和廣2, 松尾 裕英3, 井上 通敏3, 北畠 顕3, 浜中 康彦3, 福島 正勝3, 大原 龍彦3, 千田 彰一3, 阿部 裕3

1桜橋渡辺病院内科, 2桜橋渡辺病院ME課, 3大阪大学医学部第1内科

一般口演
心臓(13)

(S151 - S152)

純後壁梗塞の超音波所見

吉田 清1, 佐々木 昭1, 正路 浩二郎1, 下野 雅通1, 斉藤 公男1, 上原 偉男1, 大脇 嶺2, 加藤 洋2, 柳原 晧二2, 高木 義博2, 奥町 冨久丸2, 吉川 純一2

1岡山赤十字病院内科, 2神戸中央市民病院循環器センター内科

一般口演
心臓(13)

(S153 - S154)

心エコーにおける肥厚性心筋症の再検討

高野 諭, 朱 敏秀, 大野 みち子, 亀井 清光, 矢沢 良光, 笠原 純子, 蒲沢 壮夫, 室岡 寛, 田村 康二, 柴田 昭

新潟大学第一内科

一般口演
心臓(13)

(S155 - S156)

非対称性中隔肥厚を伴なわない収縮期僧帽弁前方運動を有した一例

近藤 武, 重村 元嗣, 洞庭 賢一, 船川 直洋, 勅使河原 敏明, 大橋 進, 宮城 裕, 野村 雅則, 岡島 智志, 菱田 仁, 久田 澄夫, 水野 康

名古屋保健衛生大学医学部内科

一般口演
心臓(14)

(S157 - S158)

Bidirectional EchocardiographyによるWPW症候群の心時相分析

藤野 武彦, 金谷 庄藏, 蔵田 恵美子, 福本 晃雄, 伊東 盛夫

九大一内

一般口演
心臓(14)

(S159 - S160)

超音波法による刺激伝導異常の心動態の研究 第2報

松崎 秀男, 西沢 茂樹, 汐見 俊一, 天草 万里, 大西 節夫, 平井 寛則, 石田 恵一, 矢吹 壮, 関 清

東邦大学医学部第3内科

一般口演
心臓(14)

(S161 - S162)

ペースメーカーの心エコー図所見 (心室中隔運動に関して)

金光 弘, 白戸 千昭, 島田 英世, 石川 恭三

杏林大学第二内科

一般口演
心臓(14)

(S163 - S164)

心エコー図によるペースメーカー植込み患者の左心機能評価

齊藤 和人, 田中 弘允, 刀迫 弘, 鄭 忠和, 岡元 政和, 田原 稔, 鹿島 友義, 金久 卓也

鹿児島大学医学部第一内科

一般口演
心臓(14)

(S165 - S166)

心室中隔運動と心電図波形の関係 −−ペースメーカー植込み患者に於ける検討−−

菱田 仁, 船川 直洋, 重村 元嗣, 洞庭 賢一, 勅使河原 敬明, 近藤 武, 大橋 進, 宮城 裕, 野村 雅則, 岡島 智志, 久田 澄夫, 水野 康

名古屋保健衛生大学医学部内科

一般口演
心臓(14)

(S167 - S168)

右室心内膜ペーシング時の融合収縮の際にみられた心室中隔の異常運動の1例

谷川 直, 山本 光明, 小沢 友紀雄, 斎藤 頴, 波多野 道信

日本大学医学部第2内科

一般口演
心臓(15)

(S169 - S170)

UCG法による左室Stress-Velocity関係の検計

古川 啓三1, 遠藤 直人1, 勝目 紘1, 唐原 優1, 渡辺 俊光1, 松久保 晴生1, 辻 康裕1, 鳥居 幸雄1, 伊地知 浜夫1, 国重 宏2

1京都府立医大第2内科, 2松下電器健保組合松下病院

一般口演
心臓(15)

(S171 - S172)

心エコー図解析の自動化による新しい心機能評価

小坂田 元太1, 篠山 重威1, 河合 忠一1, 琴浦 肇2, 平川 顕名3, 英保 茂4, 桑原 道義4

1京大医学部第三内科, 2京大病院中央検査部, 3京大病院中央情報処理部, 4京大工学部オートメーション研究施設

一般口演
心臓(15)

(S173 - S174)

虚血性心疾患における左室コンプライアンス (UCGと肺動脈楔入圧の利用)

渡辺 裕1, 中井 妙子1, 村田 安男1, 北村 清明1, 重森 恒雄1, 大野 陽一郎1, 小屋 美津彦1, 西島 克己1, 田苗 英次2, 渡辺 裕2, 岡本 好史2

1大津赤十字病院 内科, 2大津赤十字病院 外科

一般口演
心臓(15)

(S175 - S176)

Mモード心エコー図による高血圧性心疾患の左室拡張性に関する検討

松尾 裕英, 井上 通敏, 松本 正幸, 北畠 顕, 浜中 康彦, 福島 正勝, 大原 龍彦, 土井 光徳, 千田 彰一, 島津 敬, 今村 正敏, 阿部 裕

大阪大学医学部第一内科

一般口演
心臓(15)

(S177 - S178)

ニトログリセリンの左心機能に及ぼす影響 心エコー図による検討

升谷 一宏, 松井 忍, 村上 暎二, 竹越 襄, 平丸 義武, 村上 英徳, 北野 英一, 嵯峨 孝, 野村 正幸, 藤田 静

金沢医科大学循環器内科

一般口演
心臓(15)

(S179 - S180)

甲状腺機能亢進症の術前、術後のUCG(第2報)

矢永 尚士1, 大塚 邦明1, 畑 洋一1, 上野 照紀1, 岡本 健次1, 野口 秋人2, 野口 志郎2, 村上 信夫2

1九大温研気候内科, 2野口病院

一般口演
心臓(15)

(S181 - S182)

超音波断層法による心収縮機構の研究 第32報、僧帽弁閉鎖不全症例における左房左室の運動様相について

伊藤 勝啓, 高橋 宏, 奥田 国彦, 中川 敬之助

国立大阪病院循環器科

一般口演
心臓(15)

(S183 - S184)

超音波断層法による心収縮機構の研究。 第33報、連続縦断層像の重ね合わせ方式によるMRの左室の運動様相。

中川 敬之助, 伊藤 勝啓

国立大阪病院 循環器科

一般口演
泌尿器科(1)

(S185 - S186)

超音波検査で発見したGrawitz腫瘍

秋本 美津子, 東間 紘, 詫摩 武英, 太田 和夫, 杉野 信博

東京女子医大内科

一般口演
泌尿器科(1)

(S187 - S188)

各種探触子(経直腸ラジアル走査用)による画像の比較検討

大内 達男1, 近藤 元彦1, 高橋 博元1, 田村 傑2, 浦西 道義3

1順天堂大学泌尿器科, 2東芝メディカル, 3東芝玉川工場

一般口演
泌尿器科(1)

(S189 - S190)

5MHz探触子を用いた経直腸的超音波断層法の試み

板倉 康啓1, 大江 宏1, 斎藤 雅人1, 田中 重喜1, 伊達 成基1, 渡辺 泱1, 会田 良紀2, 三宅 康則2

1京都府立医科大学泌尿器科学教室, 2アロカ株式会社

一般口演
泌尿器科(1)

(S191 - S192)

High speed transrectal ultrasonotomographyの試み

大江 宏1, 渡辺 泱1, 斉藤 雅人1, 田中 重喜1, 板倉 康啓1, 伊達 成基1, 儀我 健二郎2, 会田 良記2, 野村 憲二2

1京都府立医科大学泌尿器科学教室, 2アロカ株式会社

一般口演
泌尿器科(1)

(S193 - S194)

管腔臓器の壁病変に対する内視鏡的超音波断層法 −膀胱への臨床応用と三次元的解析−

中村 昌平, 小峰 志訓, 新島 端夫

東京大学医学部泌尿器科

一般口演
泌尿器科(1)

(S195 - S196)

エコーグラフィーで検出し得た膀胱腫瘍5例について

坂口 鹿盛1, 岩本 隆志2

1本永病院検査室, 2本永病院内科

一般口演
泌尿器科(2)

(S197 - S198)

超音波断層法による前立腺診断(第32報) −−前立腺直腸面の読影について−−

猪狩 大陸, 棚橋 善克, 原田 一哉

東北大泌尿器科

一般口演
泌尿器科(2)

(S199 - S200)

超音波断層法による前立腺診断(第33報) −前立腺内腺エコー像の検討−

原田 一哉, 猪狩 大陸, 棚橋 善克

東北大学医学部泌尿器科

一般口演
泌尿器科(2)

(S201 - S202)

超音波断層法による前立腺診断(第34報) −グレースケール表示による前立腺結石の検出について−

棚橋 善克, 原田 一哉, 猪狩 大陸

東北大学泌尿器科

一般口演
泌尿器科(2)

(S203 - S204)

最近2年間に京都府立医科大学泌尿器科で行った経直腸的超音波断層法1,073件の統計的観察

渡辺 泱, 伊達 成基, 大江 宏, 斎藤 雅人, 田中 重喜, 板倉 康啓

京都府立医科大学泌尿器科学教室

一般口演
泌尿器科(2)

(S205 - S206)

超音波ドプラ法による陰茎血流動態の観察

三浦 邦夫1, 山口 脩2, 土田 正義2

1秋田市立病院泌尿器科, 2秋田大学泌尿器科

一般口演
泌尿器科(2)

(S207 - S208)

泌尿器科領域におけるセクタ・スキャナの臨床的応用(第二報) 陰嚢内容への応用

澤村 良勝1, 田島 政晴1, 安藤 弘1, 高山 吉隆2

1東邦大学泌尿器科学教室, 2東邦大学病院超音波検査室

一般口演
頭部・眼科など

(S209 - S210)

高速走査超音波断層装置による頭蓋内描出の試み

堤 裕, 安藤 幸彦

東京逓信病院 脳神経外科

一般口演
頭部・眼科など

(S211 - S212)

頭蓋内拍動性エコーと頚動脈波との関連(第11報)

成川 弘治, 高橋 郁郎, 高瀬 貞夫, 佐藤 元, 板原 克哉

東北大学医学部脳神経内科

一般口演
頭部・眼科など

(S213 - S214)

ヒト生体の声帯物性 性差及び年令差との関連

内田 邦明, 小松 健祐, 加藤 高行, 鈴木 晴彦, 兼坂 俊章, 内藤 準哉, 金子 敏郎

千葉大学医学部耳鼻咽喉科

一般口演
頭部・眼科など

(S215 - S216)

哺乳期における眼軸長の変化

山本 由記雄1, 平野 史郎1, 中川 重明2, 池田 英昭3

1都立駒込病院眼科, 2マミヤ光機, 3ゼネラル

一般口演
頭部・眼科など

(S217 - S218)

新しい眼科用超音波診断装置の試作とその臨床応用

木村 陽太郎1, 太根 節直2, 小松 章2

1ゼネラル, 2聖マリアンナ医科大学眼科

一般口演
頭部・眼科など

(S219 - S220)

Scan Converterを使用した眼科用超音波診断装置について

金子 明博1, 金子 行子2

1国立がんセンター病院 眼科, 2東京女子医科大学病院 眼科

一般口演
装置(1)

(S221 - S222)

一様でない密度分布中での超音波の多重反射

渋谷 昇1, 伊藤 健一1, 萩平 透1, 是久 充郎1, 横井 浩2

1東京農工大, 2日生病院

一般口演
装置(1)

(S223 - S224)

シリコーンゴムを用いた超音波診断装置用ファントームの基礎研究

清水 成彦1, 斉藤 興治1, 穂垣 正暢2

1東芝 玉川工場, 2都立大塚病院産婦人科

一般口演
装置(1)

(S225 - S226)

超音波画像上に悪影響を及ぼす音場の広がり(第1報)

円城寺 進1, 斎藤 興治1, 穂垣 正暢2

1東芝玉川工場, 2都立大塚病院 産婦人科

一般口演
装置(1)

(S227 - S228)

ビーム方向に斜めな面の断層像における不連続エコーについて

髙見沢 欣也1, 城所 剛1, 飯沼 一浩1, 竹原 靖明2, 森田 健2

1東芝総合研究所, 2関東中央病院

一般口演
装置(1)

(S229 - S230)

セクタ電子スキャンの高性能化の検討 電子走査形超音波断層装置(11)

小川 俊雄, 片倉 景義, 黒田 正夫, 近藤 敏郎

日立中研

一般口演
装置(1)

(S231 - S232)

電子走査形超音波断層装置(12) デジタルスキャンコンバータを用いたリニア電子走査形超音波断層装置

佐々木 明, 遠藤 正, 中川 健治, 出来 丈弘

日立メディコ

一般口演
装置(1)

(S233 - S234)

デジタルメモリによる電子スキャン像記憶表示方式

林 知里, 塚本 盛陪, 入江 喬介, 小谷野 明, 萩原 芳夫

アロカ株式会社

一般口演
装置(2)

(S235 - S236)

マイクロコンピュータ制御電子走査型超音波診断装置

大森 晴史, 松中 敏行, 早川 毅

株式会社 島津製作所

一般口演
装置(2)

(S237 - S238)

任意の面の断層像を得ることのできるFモード表示装置

瀬沼 訓行1, 田村 清1, 広坂 健二1, 是久 充郎1, 渋谷 昇1, 伊藤 健一1, 油田 信一2, 平福 三吉3, 吉川 義博3, 横井 浩4

1東京農工大学 工学部, 2筑波大学, 3アロカ株式会社, 4日生病院 第1外科

一般口演
装置(2)

(S239 - S240)

超音波診断装置の耐雑音性

廣坂 健二1, 田村 清1, 瀬沼 訓行1, 伊藤 健一1, 渋谷 昇1, 是久 充郎1, 横井 浩2, 油田 信一3

1東京農工大学 工学部, 2日生病院 第1外科, 3筑波大学 電子情報工学系

一般口演
装置(2)

(S241 - S242)

アクセント・スポット効果による超音波診断像

田村 清1, 伊藤 健一1, 渋谷 昇1, 瀬沼 訓行1, 広坂 健二1, 横田 八郎1, 油田 信一2, 池田 亀壽3, 横井 浩4

1東京農工大学 工学部, 2筑波大学 情報工学系, 3全国朝日放送株式会社, 4日生病院 第一外科

一般口演
装置(2)

(S243 - S244)

超音波診断装置の総合感度試験法 第4報

近田 伸一1, 佐藤 裕1, 小島 正1, 飯田 武利1, 福本 晃1, 重山 貞雄1, 井出 正男2

1(社)日本電子機械工業会 医用電子機器技術委員会 医用超音波機器小委員会 第一分科会, 2武蔵工業大学

一般口演
装置(2)

(S245 - S246)

超音波CTによる音速分布の映像化=超音波によるCTの試み(Ⅲ)

武田 邦義1, 崔 宗秀1, 植田 豊1, 中島 真人1, 油田 信一2, 伊藤 貴司3

1慶應義塾大学工学部, 2筑波大学, 3(株)アロカ

一般口演
甲状腺・乳腺

(S247 - S248)

電子スキャン超音波診断装置を用いた高速Cモード法の臨床応用

横井 浩1, 伊藤 健一2, 伊東 正安2, 澁谷 昇2, 田村 清2, 瀬沼 訓行2, 油田 信一3, 眞島 鉄柱4

1日生病院 外科, 2東京農工大学 工学部, 3筑波大学 工学部, 4アロカ株式会社

一般口演
甲状腺・乳腺

(S249 - S250)

電子走査装置によるCモード法の臨床的意義

桑島 章1, 油野 民雄1, 利波 紀久1, 久田 欣一1, 竹村 靖彦2

1金沢大学医学部核医学科, 2東芝玉川工場

一般口演
甲状腺・乳腺

(S251 - S252)

甲状腺癌の超音波断層像の特徴について

和賀井 敏夫, 石原 明夫, 堤 正夫

順天堂大学医学部

一般口演
甲状腺・乳腺

(S253 - S254)

バセドウ病と慢性甲状腺炎の超音波診断

高橋 良和1, 小山 博記1, 河合 静子2, 北村 次男2

1大阪府立成人病センター 外科, 2大阪府立成人病センター 超音波検査室

一般口演
甲状腺・乳腺

(S255 - S256)

乳癌の超音波診断 −特にfalse negative例について−

鈴木 彰, 加藤 栄一, 髙橋 俊雄, 工藤 保, 当真 秀夫

秋田大学医学部外科

一般口演
甲状腺・乳腺

(S257 - S258)

超音波集検車による乳がん集検(第4報)

堤 正夫1, 和賀井 敏夫2, 髙橋 卓朗3

1東京逓信病院, 2順天堂大医学部, 3砺波厚生病院外科

一般口演
腹部(1)

(S259 - S260)

胆石エコーの定量的検討 第二報 コレステロール色素石灰石

坂口 正剛1, 市田 文弘1, 古沢 悌二2, 大平 悦三3, 増沢 信義3, 井出 正男3

1新潟大学 医学部 第三内科, 2九州大学 医学部 第一外科, 3武蔵工業大学 超音波研究室

一般口演
腹部(1)

(S261 - S262)

胆嚢造影陰性例における超音波断層像の検討

万代 恭嗣1, 幕内 雅敏1, 神谷 喜八郎1, 伊関 丈治1, 別府 倫兄1, 二川 俊二1, 島 文夫1, 杉浦 光雄1, 和田 達雄1, 仁科 孝子2, 室井 龍夫3, 三浦 健4

1東大第二外科, 2東大小児外科, 3自衛隊中央病院外科, 4半蔵門病院

一般口演
腹部(1)

(S263 - S264)

胆嚢造影陰性例の超音波診断

渡辺 栄二, 上村 邦紀, 平岡 武久, 横山 育三

熊本大学第一外科

一般口演
腹部(1)

(S265 - S266)

石灰乳胆汁の超音波断層所見

丸橋 暉, 佐々木 博, 山田 勝士, 梶山 梧朗, 三好 秋馬

広島大学第一内科

一般口演
腹部(1)

(S267 - S268)

胆石症手術症例に於ける超音波断層像の検討(第5報)

河村 哲雄, 小川 博康, 竹内 正, 東 一也, 山田 武義, 布施 徳馬, 砂原 右欣

住友病院外科

一般口演
腹部(1)

(S269 - S270)

超音波断層法による肝胆膵のスクリーニング(第二報) 胆石症の超音波断層法とレ線診断法の比較

佐久間 勝美1, 高谷 雅史1, 朴 承彦1, 難波 照男1, 小林 正幸2, 和賀井 敏夫3

1医療法人同友会, 2埼玉医科大学, 3順天堂大学

一般口演
腹部(1)

(S271 - S272)

超音波検査より胆のう癌が疑われた胆石症5例の検討

高崎 育男1, 小林 孝明1, 上原 栄之輔1, 西村 五郎1, 森田 建1, 加賀田 ひろこ2, 沢辺 美智子2

1日大第1外科, 2日大機能検査科

一般口演
腹部(1)

(S273 - S274)

胆のう癌の超音波像

林 仁守1, 太田 惠2, 但木 博2, 大槻 昌夫3

1東北労災病院内科, 2帯広第一病院内科, 3東北大学第3内科

一般口演
腹部(2)

(S275 - S276)

超音波診断法による膵疾患の鑑別診断の試み

品川 秋親1, 小野 良樹1, 金田 春雄1, 本田 利男1, 有賀 槐三1, 川島 ?2

1日本大学医学部第Ⅲ内科, 2東京水産大学保健管理センター

一般口演
腹部(2)

(S277 - S278)

膵疾患の超音波診断 −膵頭部癌の間接所見について−

東 義孝1, 平田 均1, 松浦 啓一1, 平田 経雄2

1九州大学放射線科, 2九州大学放射線部

一般口演
腹部(2)

(S279 - S280)

リニア電子スキャンによる超音波膵管像の検討

五月女 直樹1, 大藤 正雄1, 土屋 幸浩1, 木村 邦夫1, 江原 正明1, 高橋 法昭1, 唐沢 英偉2

1千葉大学第一内科, 2国立横浜東病院

一般口演
腹部(2)

(S281 - S282)

実時間表示診断装置による膵影の同定

北村 次男1, 中瀨 洋一1, 田中 幸子1, 河合 静子1, 朝井 均2

1大阪府立成人病センター, 2大阪市立大学 医学部 第3内科

一般口演
腹部(2)

(S283 - S284)

肝・胆道・膵の悪性腫瘍診断における超音波映像下細胞診 −リニア電子走査形穿刺用探触子の応用−

唐沢 英偉1, 三木 亮1, 上野 高次1, 高橋 法昭2, 五月女 直樹2, 江原 正明2, 木村 邦夫2, 土屋 幸治2, 大藤 正雄2, 庵原 昭一3

1国立横浜東病院, 2千葉大学第一内科, 3千葉大学第一外科

一般口演
腹部(2)

(S285 - S286)

門脈高血圧症の超音波診断

大橋 勝彦, 山下 佐知子, 山本 晋一郎, 平野 寛

川崎医科大学 消化器(一)内科

一般口演
腹部(2)

(S287 - S288)

脾臓の超音波断層 −第13報− 肝、脾のechogenic change(2)

朝井 均1, 門奈 丈之1, 地神 基臣1, 北村 次男2, 中川 史子2, 河合 静子2, 大見 甫3

1大阪市立大学 第三内科, 2大阪府立成人病センター, 3大阪鉄道病院 内科

一般口演
腹部(2)

(S289 - S290)

腹部大動脈瘤の超音波診断

神谷 喜八郎1, 幕内 雅敏1, 万代 恭嗣1, 多田 祐輔1, 丸山 雄二1, 仁科 孝子2, 上野 明3

1東大第二外科, 2東大小児外科, 3東大胸部外科

一般口演
腹部(3)

(S291 - S292)

超音波の細胞染色性に及ぼす影響について 第二報

池口 祥一1, 髙田 悦雄1, 荒川 征之1, 長島 金二1, 信田 重光1, 土館 松三2

1獨協医科大学第一外科, 2川口済生総合病院外科

一般口演
腹部(3)

(S293 - S294)

外科領域におけるセクタ・スキャナの臨床的応用

山口 宗之1, 竹内 節夫1, 粟津 三郎1, 沢村 良勝2, 高山 吉隆3, 山崎 和子3

1東邦大学医学部第2外科, 2東邦大学医学部泌尿器科, 3東邦大学超音波検査室

一般口演
腹部(3)

(S295 - S296)

十二指腸バルーンカテーテル法よりみた上腹部断面像

市原 昭夫1, 野坂 耕起1, 平岡 敬生1, 友本 正介2, 打越 豊樹2

1広島鉄道病院外科, 2東芝メディカル

一般口演
腹部(3)

(S297 - S298)

高速超音波断層法ガイドによる生検法(第2報) 電子セクタープローブ用生検アダプターについて

平田 経雄1, 東 義孝2, 平田 均2, 松浦 啓一2, 山田 一雄3

1九州大学医学部 放射線部, 2九州大学医学部 放射線科, 3東芝メディカルKK

一般口演
腹部(3)

(S299 - S300)

超音波検査とCTの比較 特に正常膵の計測について

跡見 裕1, 八幡 和彦1, 黒田 慧1, 三島 好雄1, 板井 悠二2

1東京大学第一外科, 2東京大学放射線科

一般口演
腹部(3)

(S301 - S302)

上腹部臓器のグレイスケールエコーグラフィーに関する研究(第4報) CTスキャン像との対比

福田 守道, 中沢 修, 山本 厚子, 丸山 裕, 漆崎 一朗

札幌医大癌研内科

一般口演
腹部(3)

(S303 - S304)

総合画像診断における超音波診断の役割 −腹部腫瘤−

平敷 淳子, 畠山 信逸

群馬大学附属病院中放

一般口演
腹部(3)

(S305 - S306)

腹壁、腹膜の病変と超音波診断

市原 昭夫1, 野坂 耕起1, 平岡 敬生1, 友本 正介2, 大倉 計徳2

1広島鉄道病院外科, 2東芝メディカル

一般口演
腹部(3)

(S307 - S308)

消化管悪性腫瘍の超音波断層像

秋本 伸, 由里 樹生, 長田 芳子, 高崎 健, 浜野 恭一, 小幡 裕

東京女子医大消化器病センター

一般口演
腹部(3)

(S309 - S310)

胃癌の超音波診断−第2報 −特に腫瘍像とリンパ節転移像について−

幕内 雅敏1, 万代 恭嗣1, 神谷 喜八郎1, 小西 敏郎1, 片山 憲特1, 和田 達雄1, 阿部 秀一2, 仁科 孝子3, 室井 龍夫4

1東京大学第2外科, 2都立大塚病院外科, 3東京大学小児外科, 4自衛隊中央病院外科

一般口演
腹部(3)

(S311 - S312)

電子スキャンによる胃癌の超音波診断

横井 浩1, 巽 寿一1, 伊豆蔵 正明1, 伊藤 健一2, 伊東 正安2, 澁谷 昇2, 田村 清2

1日生病院 外科, 2東京農工大

一般口演
腹部(4)

(S313 - S314)

慢性肝疾患における超音波検査の意義(第1報)

前原 操, 原田 尚

独協医科大学第2内科

一般口演
腹部(4)

(S315 - S316)

リニア電子スキャンによる映像下PTCと経皮的胆汁ドレナージ

江原 正明1, 土屋 幸浩1, 五月女 直樹1, 木村 邦夫1, 大藤 正雄1, 唐沢 英偉2, 三木 亮2, 上野 高次2, 高橋 法昭3

1千葉大学第一内科, 2国立横浜東病院, 3船橋中央病院

一般口演
腹部(4)

(S317 - S318)

転移性肝癌における超音波診断の検討(第1報) (術後経過観察中に診断した大腸癌肝転移の3症例)

由里 樹生, 秋本 伸, 長田 芳子, 髙崎 健, 浜野 恭一, 小幡 裕

東京女子医大消化器病センター

一般口演
腹部(4)

(S319 - S320)

上腹部臓器のグレイスケールエコーグラフィーに関する研究(第3報)肝腫瘍の断層像について

稲葉 瑞江, 中沢 修, 丸山 裕, 平田 健一郎, 福田 守道

札幌医大癌研内科

一般口演
腹部(4)

(S321 - S322)

超音波断層法による肝、胆、膵のスクリーニング(第3報) (肝内脈管について)

朴 承彦1, 佐久間 勝美1, 高谷 雅史1, 岩崎 千孝1, 難波 照男1, 小林 正幸2, 和賀井 敏夫3

1医療法人同友会, 2埼玉医科大学第1外科, 3順天堂大学医学部

一般口演
腹部(4)

(S323 - S324)

リニア電子スキャンによる経皮経肝門脈造影法とその臨床的応用

木村 邦夫1, 江原 正明1, 土屋 幸浩1, 大藤 正雄1, 唐沢 英偉2, 三木 亮2, 上野 高次2

1千葉大学第一内科, 2国立横浜東病院

一般口演
腹部(4)

(S325 - S326)

超音波映像下の肝生検

高橋 法昭, 木村 邦夫, 五月女 直樹, 江原 正明, 唐沢 英偉, 土屋 幸治, 大藤 正雄

千葉大学医学部第一内科

一般口演
腹部(4)

(S327 - S328)

肝・胆道疾患を中心とした小児腹部超音波診断

仁科 孝子1, 斎藤 純夫1, 土田 嘉昭1, 本名 敏郎1, 幕内 雅敏2, 室井 龍夫3

1東京大学小児外科, 2東京大学第2外科, 3北里大学外科

一般口演
腹部(4)

(S329 - S330)

小児の肝超音波断層像

小林 孝明1, 高崎 育男1, 東 義治1, 岡部 郁夫1, 森田 建1, 加賀田 ひろ子2, 沢辺 美智子2

1日大第一外科, 2日大機能検査科

一般口演
婦人科

(S331 - S332)

性器奇形の超音波診断

箕浦 茂樹, 原 量宏, 岡井 崇, 坂元 正一, 是沢 光彦

東大産婦人科

一般口演
婦人科

(S333 - S334)

超音波断層法による卵巣腫瘍の診断について

斉木 美恵子, 高柳 真, 松下 光彦, 祖川 隆年, 吉田 篤司, 河野 美香, 嶋田 保津美

徳島大学産科婦人科

一般口演
婦人科

(S335 - S336)

超音波断層法による卵巣腫瘤の診断

栗村 美光, 浜岡 秀樹, 相良 雪子, 久松 和寛, 久住 一郎, 宮川 和康, 宮岡 繁樹, 藤原 篤

広島大学医学部産科婦人科学教室

一般口演
婦人科

(S337 - S338)

超音波断層法による絨毛性腫瘍の診断

青木 嶺夫, 千葉 喜英, 神崎 徹, 福永 誠夫, 竹村 晃

大阪大学医学部産婦人科

一般口演
婦人科

(S339 - S340)

異物の超音波断層像(2) ガーゼによる腹腔内腫瘤の断層像の特徴

赤松 信雄1, 清水 健治1, 清水 禮子1, 本郷 基弘1, 関場 香2, 丹羽 国泰2, 小林 純郎2, 宇埜 昭2, 福本 悟2, 小幡 明儀2, 金重 恵美子2, 難波 義明2

1岡山赤十字病院産婦人科, 2岡山大学産科婦人科

一般口演
婦人科

(S341 - S342)

婦人骨盤マッピング(第十報)

小柳 孝司, 中野 仁雄, 久保田 史郎, 坂元 力, 熊野 由美子

九大産婦人科

一般口演
婦人科

(S343 - S344)

婦人科領域における超音波断層法とコンピューター断層法との比較 (第1報)−主にCT撮影の補助操作を中心として−

福本 悟, 小幡 明儀, 山本 善嗣, 丹羽 国泰, 宇埜 昭, 難波 義明, 赤松 信雄, 小林 純郎, 関場 香

岡山大学医学部産婦人科

一般口演
産科

(S345 - S346)

多ペン放電式記録器を用いた新らしい超音波ドプラ 胎児心臓弁膜信号連続記録装置の成績

前田 一雄, 寺原 賢人, 辰村 正人

鳥取大医学部産科婦人科

一般口演
産科

(S347 - S348)

電子スキャン超音波断層法,Mモード法による胎児循環動態の解析

千葉 喜英, 三宅 馨, 長谷川 利典, 青木 嶺夫, 竹村 晃

大阪大学医学部産科婦人科学教室

一般口演
産科

(S349 - S350)

超音波パルス波による妊娠初期胎児心拍動の検出

関場 香1, 丹羽 国泰1, 福本 悟1, 宇埜 昭1, 小林 純郎1, 難波 義明1, 井下 逸司1, 赤松 信雄2, 清水 健治2, 清水 禮子2, 本郷 基弘2

1岡山大学産科婦人科, 2岡山赤十字病院産婦人科

一般口演
産科

(S351 - S352)

切迫流産の診断について

河野 美香, 高柳 真, 松下 光彦, 吉田 篤司, 祖川 隆年

徳島大学産婦人科

一般口演
産科

(S353 - S354)

妊娠初期胎盤機能と超音波所見による流産の鑑別診断 第2報

黒川 記久子1, 千葉 喜英2, 今井 史郎2, 三宅 馨2, 浅田 昌宏2, 青木 嶺夫2, 竹村 晃2

1大阪回生病院, 2大阪大学医学部 産科婦人科学教室

一般口演
産科

(S355 - S356)

超音波断層法による妊娠早期双胎例の検討

久保田 史郎, 中野 仁雄, 小柳 孝司, 熊野 由美子, 坂元 力

九州大学病院産婦人科

一般口演
産科

(S357 - S358)

実時間表示超音波断層法による羊水穿刺のモニタリング

熊野 由美子1, 中野 仁雄1, 小柳 孝司1, 久保田 史郎1, 坂本 力1, 久永 幸生1, 竹村 靖彦2, 斉藤 興治2

1九大産婦人科, 2東芝玉川工場

一般口演
産科

(S359 - S360)

超音波断層法による胎児異常の診断(第2報)

竹内 久彌, 小林 徹夫, 杉江 敏行, 川又 千珠子, 古谷 博

順天堂大学 産婦人科

一般口演
産科

(S361 - S362)

超音波断層法による胎児発育の検討 (児体計測について その5)

仁位 史建, 中野 仁雄, 小柳 孝司, 坂元 力, 久保田 史郎, 熊野 由美子

九州大学産婦人科

一般口演
産科

(S363 - S364)

超音波連続波に関する疫学的検討

原 量宏, 箕浦 茂樹, 岡井 崇, 是沢 光彦, 神保 利春, 坂元 正一

東京大学医学部産婦人科

シンポジウム(1)
超音波診断のより良き情報を索ねて

(S365 - S368)

超音波音場処理と診断情報

奥島 基良, 大槻 茂雄, 遠藤 信行

東京工大 精密工学研究所

シンポジウム(1)
超音波診断のより良き情報を索ねて

(S369 - S372)

超音波画像の画像処理

伊藤 健一

東京農工大学工学部

シンポジウム(1)
超音波診断のより良き情報を索ねて

(S373 - S376)

超音波診断情報とStandardization

井出 正男

武蔵工業大学

シンポジウム(2)
心エコー図と他の生体情報との関連

(S377 - S380)

心エコー図と心電図所見の関連

古賀 義則, 吉岡 春紀, 戸嶋 裕徳

久留米大学 第三内科

シンポジウム(2)
心エコー図と他の生体情報との関連

(S381 - S384)

心エコー図と他の生体情報との関連:心音図

坂本 二哉

東京大学医学部第二内科

シンポジウム(2)
心エコー図と他の生体情報との関連

(S385 - S386)

超音波心エコー図(UCG)と心機図の関連

稲垣 義明, 増田 善昭, 小沢 俊

千葉大学第3内科

シンポジウム(2)
心エコー図と他の生体情報との関連

(S387 - S388)

肺動脈弁エコーパターンによる右室収縮期時相分析とその意義 −カテ先マノメーター法との対比−

滝島 任, 羽根田 隆

東北大学第一内科

シンポジウム(2)
心エコー図と他の生体情報との関連

(S389 - S392)

心臓超音波検査法と心血管造影法の有用性の比較

山口 洋, 西山 信一郎

虎の門病院 循環器科

このページのトップへ戻る