医用超音波用語集

検索条件

領域 :
語句 :
ヒット件数 : 730件
用語/対応する英語 解説 領域
(日) 小嚢胞状パターン
(フ) ショウノウホウジョウパターン
(英) multiple vesicular pattern
小さな嚢胞が多数認められる像
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 小伏在静脈膝窩静脈接合部
(フ) ショウフクザイジョウミャクシッカジョウミャクセツゴウブ
(英) sapheno-popliteal junction, SPJ
膝窩で,小伏在静脈が膝窩静脈に還流する部位
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) ショットガンサイン
(フ) ショットガンサイン
(英) shotgun sign
閉塞性黄疸において,門脈本幹とそれと同等あるいはそれ以上に拡張した肝外胆管が平行して走行し,あたかも二連銃(shotgun)様の像を呈する所見
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 心窩部アプローチ
(フ) シンカブアプローチ
(英) subxiphoid approach, subcostal approach
心窩部に探触子を置き,心臓や腹部大動脈,下大静脈などを描出するアプローチ
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 心胸郭面積比
(フ) シンキョウカクメンセキヒ
(英) cardiothoracic area ratio, CTAR
心四腔断面像の得られる胎児の胸郭断面における心臓と胸郭断面積の比.胎児心拡大の診断に利用されている
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 心筋コントラストエコー法
(フ) シンキンコントラストエコーホウ
(英) myocardial contrast echocardiography, MCE
心筋微小循環を染影する方法.超音波造影剤を冠動脈に直接注入する方法と末梢静脈から注入する方法がある
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 心筋バイアビリティ
(フ) シンキンバイアビリティ
(英) viability of myocardium
心筋が生きていることを示す用語.気絶心筋や冬眠心筋は,壊死心筋と同様動かないが,心筋バイアビリティがある
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 真腔
(フ) シンクウ
(英) true lumen
動脈解離において,本来からあった動脈の内腔
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 心腔内高輝度エコー
(フ) シンクウナイコウキドエコー
(英) intracardiac echogenic focus
胎児の心室の乳頭筋に見られる高輝度のドット状エコー.左心室に多い.胎児の染色体異常が問題となっている
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 神経超音波医学
(フ) シンケイチョウオンパイガク
(英) neurosonology
脳,脊髄,末梢神経に関する超音波医学.診断,治療,予防を含む
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
脳・神
(日) 真性瘤
(フ) シンセイリュウ
(英) true aneurysm
動脈本来の三層の壁で形成される動脈瘤
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 心尖部アプローチ
(フ) シンセンブアプローチ
(英) apical approach
心尖部に探触子を置き心臓を描出するアプローチ.左側臥位にし,心尖拍動をよく探すことが重要
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 振動子
(フ) シンドウシ
(英) transducer
電気振動と機械振動(超音波)とを相互に変換するもの
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 心拍出量
(フ) シンハクシュツリョウ
(英) cardiac output
心臓が1分間に駆出する血液量.心エコー法では,左室拡張末期容積と収縮末期容積の差で1回拍出量(SV)を求め,これに心拍数を乗じて計算する.ドプラ法では,左室駆出血流波形をトレースし,これに心エコーで求めた流出路断面積と心拍数を乗じて求める
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 深部静脈血栓
(フ) シンブジョウミャクケッセン
(英) deep vein thrombus, DVT
下肢の深部静脈に発生する血栓
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 振幅
(フ) シンプク
(英) amplitude
交流においてその平均値からの1周期の間の最大変位.正弦波A sin(ωt +φ)ではその最大値A の値.ω(=2πf ) : 角周波数.φ: 位相
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) シンプソン変法
(フ) シンプソンヘンポウ
(英) modified Simpson method
心尖部断面の1ないし2断面のみを使用し,シンプソン法の各ディスクを楕円円柱と仮定し,各ディスクの容積を求め,それらを加算し心腔容積を求める方法 (同)ディスク法
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) シンプソン法
(フ) シンプソンホウ
(英) Simpson method
対象の形に仮定をおかない心腔容積計測法.対象を出来るだけ多くの平行,等厚のディスクに分割し,各々のディスクの体積を加算する
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 心膜穿刺
(フ) シンマクセンシ
(英) pericardiocentesis
心膜液貯留例で診断や治療の目的で心膜腔を穿刺し,排液すること
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) JSUM
(フ) ジェーエスユーエム
(英) Japan Society of Ultrasonics in Medecine
(社)日本超音波医学会
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) ジェット流
(フ) ジェットリュウ
(英) jet flow
狭窄部にみられる速い血流
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 時間分解能
(フ) ジカンブンカイノウ
(英) time resolusion
時間的に変化するものを観測する場合に、どれだけ短い時間差まで識別できるかを表す性能
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 時間平均血流速度
(フ) ジカンヘイキンケツリュウソクド
(英) time-averaged flow velocity, TAV
一心拍あるいは一定時間で平均したある方向の流速値.一心拍分の平均血流速度をトレースすることで得られる
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 時間平均最高血流速度
(フ) ジカンヘイキンサイコウケツチュウソクド
(英) time-averaged maximum flow velocity
最高血流速波形(peak velocity pattern)の時間平均値.一心拍分の最高血流速度波形をトレースし,一心周期で除して求められる
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 時間平均周波数
(フ) ジカンヘイキンシュウハスウ
(英) mean temporal frequency
周波数スペクトル表示における,ある時間内での全周波数スペクトルの時間平均値
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 時間平均速度
(フ) ジカンヘイキンソクド
(英) mean temporal velocity
時間平均周波数により定まる対象の速度
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 時系列
(フ) ジケイレツ
(英) time series
時間とともに変化する量の観測値または標本値の系列
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 実質エコー
(フ) ジッシツエコー
(英) parenchymal echo
臓器実質のエコー
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 実時間表示
(フ) ジツジカンヒョウジ
(英) real-time display
対象の状態を視覚的にほぼ同時に画像表示すること
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 時分割
(フ) ジブンカツ
(英) time division
信号波を時間的に分割してパルスとして送信し,受けた方でこれを総合してもとの信号を再現すること.ある信号のパルス間に他の信号のパルスを挿入することにより見掛け上同時に複数の信号を送ることができる
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日