領域 | : | |
---|---|---|
語句 | : | |
ヒット件数 | : | 730件 |
用語/対応する英語 | 解説 | 領域 |
---|---|---|
(日)
経頭蓋超音波ドプラモニタリング法
(フ)
ケイズガイチョウオンパドプラモニタリングホウ
(英)
transcranial Doppler monitoring
|
経頭蓋超音波ドプラ法のプローブをヘッドバンド等で頭部に固定し,長時間連続的に頭蓋内血流を監視し続ける方法
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脳・神 |
(日)
経線(子午線)
(フ)
ケイセン(シゴセン)
(英)
meridian
|
正面から見た眼球を地球儀に見立てた位置表現の1つ.垂直子午線,水平経線,何時の経線のように用いる
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
眼 |
(日)
経前頭検査法
(フ)
ケイゼントウケンサホウ
(英)
transfrontal method
|
前頭部から超音波を後方に向けて入射する方法
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脳・神 |
(日)
経側頭骨超音波照射法
(フ)
ケイソクトウコツチョウオンパショウシャホウ
(英)
transtemporal insonation
|
経頭蓋超音波診断法に際し,頬骨弓の頭側にある側頭骨窓から超音波照射を行う方法.ウィリス動脈輪,中大脳動脈の血流計測に利用する
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脳・神 |
(日)
経大後頭孔ルート
(フ)
ケイダイコウトウコウルート
(英)
suboccipital approach
|
後頭部の後頭骨と環椎との間隙から大孔を通して行う超音波検査.椎骨動脈,脳底動脈,後下小脳動脈が観察できる
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脳・神 |
(日)
経大泉門超音波画像法
(フ)
ケイダイセンモンチョウオンパガゾウホウ
(英)
transfontanel ultrasonography
|
大泉門を通して超音波を送受信し,頭蓋内の画像を得る方法
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脳・神 |
(日)
経腟走査
(フ)
ケイチツソウサ
(英)
transvaginal scan
|
腟腔からの走査
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
産 |
(日)
経直腸走査
(フ)
ケイチョクチョウソウサ
(英)
transrectal scan
|
直腸内からの走査
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
泌 |
(日)
経直腸超音波法
(フ)
ケイチョクチョウチョウオンパホウ
(英)
transrectal ultrasound, TR-US
|
直腸内からの超音波検査法
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
泌 |
(日)
頸動脈球部(洞)
(フ)
ケイドウミャクキュウブ(ドウ)
(英)
carotid bulb (bulbus), carotid sinus
|
総頸動脈が内外頸動脈に分枝する部位の膨隆部.血流剥離がみられやすくプラークの好発部位である(頸動脈洞ともいう)
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脈 |
(日)
頸動脈超音波定量的血流測定装置
(フ)
ケイドウミャクチョウオンパテイリョウテキケツリュウソクテイソウチ
(英)
quantitative flow measurement system, QFM
|
血管断面積と血管断面内の平均血流速度の積から頸動脈血流量の実時間測定が可能な装置
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脳・神 |
(日)
頸動脈内膜剥離術
(フ)
ケイドウミャクナイマクハクリジュツ
(英)
carotid endarterectomy, CEA
|
頸動脈の狭窄部のアテローム斑を内膜ごと除去する手術.頸動脈内膜切除術ともいう
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脈 |
(日)
経尿管走査
(フ)
ケイニョウカンソウサ
(英)
transureteral scan
|
尿管内からの走査
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
泌 |
(日)
経尿道走査
(フ)
ケイニョウドウソウサ
(英)
transurethral scan
|
尿道内からの走査
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
泌 |
(日)
経尿道超音波法
(フ)
ケイニョウドウテキチョウオンパホウ
(英)
transurethral ultrasound
|
尿道からの超音波検査法
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
泌 |
(日)
経脾走査
(フ)
ケイヒソウサ
(英)
transsplenic scan
|
左肋間走査で脾臓を音響窓として脾門部近傍を描出する走査.主として膵尾部を描出する際に行われる
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
消 |
(日)
経腹(壁)走査
(フ)
ケイフク(ヘキ)ソウサ
(英)
transabdominal scan
|
腹壁からの走査
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
共 |
(日)
血管運動反応性
(フ)
ケッカンウンドウハンノウセイ
(英)
vasomotor reactivity
|
CO2や血圧などの変化に血管が収縮または拡張して血流を調節する能力
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脳・神 |
(日)
血管狭窄率
(フ)
ケッカンキョウサクリツ
(英)
vascular stenotic ratio
|
動脈の狭窄の程度を示す指標
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脈 |
(日)
血管内エコー法
(フ)
ケッカンナイエコーホウ
(英)
intravascular ultrasound, IVUS
|
血管内に超音波探触子を挿入し,血管およびその近傍を描出する方法 (同)血管内超音波検査
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
共 |
(日)
血管内超音波検査
(フ)
ケッカンナイチョウオンパケンサ
(英)
intravascular ultrasound, IVUS
|
血管内に超音波探触子を挿入し,血管およびその近傍を描出する方法 (同)血管内エコー法
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
共 |
(日)
血腫
(フ)
ケッシュ
(英)
hematoma
|
心血管外の凝血塊
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
共 |
(日)
血栓
(フ)
ケッセン
(英)
thrombus
|
心血管内の凝血塊
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
共 |
(日)
血流依存性血管拡張
(フ)
ケツリュウイゾンセイケッカンカクチョウ
(英)
flow mediated dilation, FMD
|
血流増加に伴う末梢血管の拡張。超音波による血管内皮機能検査として用いられる
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脈 |
(日)
血流伝播速度
(フ)
ケツリュウデンパソクド, ケツリュウデンパンソクド
(英)
flow propagation velocity
|
Mモードカラードプラ法を用いて計測する左室拡張性の指標.通常心尖部から左室急速流入血流を捉え,Mモード上で速度波の先頭(wave front)や最高流速の伝播速度を計測する
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
循 |
(日)
血流剥離
(フ)
ケツリュウハクリ
(英)
flow separation, boundary layer separation
|
頸動脈球部や狭窄部の遠位で血管壁に沿った流れが壁から離れる現象 (同)境界層剥離,流れの剥離
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
脈 |
(日)
検波
(フ)
ケンパ
(英)
detection
|
信号の存在(有無)を検出すること.一般には変調波からもとの信号成分を得る操作.包絡線検波,二乗検波などがある
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
基 |
(日)
ゲイン
(フ)
ゲイン
(英)
gain
|
(電圧などの)増幅度 (同)利得
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
基 |
(日)
外科的超音波吸引器
(フ)
ゲカテキチョウオンパキュウインキ
(英)
ultrasonic surgical aspirator
|
超音波の周波数帯域で振動するメスの先端の振動エネルギーを利用した超音波手術装置.軟組織を粉砕し吸引することができる (同)超音波振動メス
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
共 |
(日)
限局性低脂肪化域
(フ)
ゲンキョクセイテイシボウカイキ
(英)
focally spared area in fatty liver
|
脂肪肝において周囲肝実質よりも脂肪浸潤が少ないためにみられる限局した低エコー領域
公開日
:
2017年 04月 25日
|
最終更新日
:
2024年 01月 19日
|
消 |