医用超音波用語集

検索条件

領域 :
語句 :
ヒット件数 : 730件
用語/対応する英語 解説 領域
(日) 振り子様運動
(フ) フリコヨウウンドウ
(英) swing motion, pendular motion
心膜液が大量に貯留した例で,心拍動により心臓全体が振り子様に動くこと
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) ブランキング
(フ) ブランキング
(英) blanking
診断装置において繰り返し周期の全期間を表示部などに表示せず不必要部分を消去すること
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) ブルズアイパターン
(フ) ブルズアイパターン
(英) bull's eye pattern
腫瘤などの内部エコーが同心円状の構造を示すエコーパターン (同)標的像
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 分解能
(フ) ブンカイノウ
(英) resolution, resolving power
接近した対象(空間,時間,輝度)を分離して表示し得る能力
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 分割電極探触子
(フ) ブンカツデンキョクタンショクシ
(英) split electrode type probe
1個の振動子に送信用電極と受信用電極を分割して取り付けた構造のもの
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 分散表示
(フ) ブンサンヒョウジ
(英) variance mode display
カラードプラ法で色データの点における血流速度のバラツキ方を表示すること
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 分葉状
(フ) ブンヨウジョウ
(英) lobulated
主病巣から丸みを帯びて突出する部分を有する腫瘤の形状
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) プラーク
(フ) プラーク
(英) plaque
動脈硬化により血管壁の内面が周りの部分より隆起した病変(粥腫)
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) プラークスコア
(フ) プラークスコア
(英) plaque score
頸動脈を複数の部位に分け,各分画でもっとも厚いプラークの厚みを合計した値.動脈硬化の進展の指標として用いられる
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) プラグ状フローパターン
(フ) プラグジョウフローパターン
(英) plug flow pattern
血管内の壁近傍と中心部における流速がほぼ等しい血流パターン.大動脈などの大血管でみられる
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) プレロード インデックス
(フ) プレイロードインデックス
(英) preload index, PLI
ドプラ血流計測法を用いて,胎児下大静脈の所定の部位で記録された血流波形パターンから,逆流波高/収縮期流入波高で得られる指数をいう.指数の高値は右房圧の上昇を反映すると考えられている
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) プローブ
(フ) プローブ
(英) probe
超音波の送受信のための振動子および付属機構(ダンパー材.コイルなど)を含めたもの (同)探触子
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) ヘアボール
(フ) ヘアボール
(英) hair-ball
腫瘍内に集積した毛髪塊のエコー像で,卵巣皮様嚢胞腫に特徴的な所見
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) ヘアライン
(フ) ヘアライン
(英) hair-line
腫瘍内に著しく高輝度で輝いてみえる浮遊する毛髪のエコー像で,卵巣皮様嚢胞腫に特徴的な所見
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 平均周波数
(フ) ヘイキンシュウハスウ
(英) mean frequency
ドプラ法によって得られた流れの情報を周波数スペクトルで表したときの周波数分布の算術平均値.平均スペクトル周波数と時間平均周波数とがある
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 平均スペクトル周波数
(フ) ヘイキンスペクトルシュウハスウ
(英) mean spectral frequency
流れの周波数スペクトル表示で.ある時点における周波数スペクトルの算術平均値
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 平均スペクトル速度
(フ) ヘイキンスペクトルソクド
(英) mean spectral velocity
平均スペクトル周波数により定まる対象の速度
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 平均速度
(フ) ヘイキンソクド
(英) mean velocity
平均周波数により定まる対象の速度
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 辺縁
(フ) ヘンエン
(英) periphery (of tumor organ)
腫瘤や臓器の境界の内側部分
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 辺縁走行動脈
(フ) ヘンエンソウコウドウミャク
(英) surrounding marginal artery
腫瘤を取り巻くように走行する動脈.膨張性に発育する腫瘤に認められる
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 変調波
(フ) ヘンチョウハ
(英) modulated wave
搬送波信号を他の信号成分で変化させた波
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) ペリコンドリアルギャップ
(フ) ベリコンドリアルギャップ
(英) perichondrial gap
ラブルム頭側の軟骨膜像の一部途絶した部分
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) ペリポータルハイポエコイックレイヤー
(フ) ベリポタールハイポエコイックレイヤー
(英) periportal hypoechoic layer
肝内門脈の2次~3次分枝に沿ってみられる幅の狭い低エコー帯.特発注門脈圧亢進症の肝臓にみられる特徴 (同)ポータルサンドイッチサイン
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) ぺネトレーション
(フ) ペネトレーション
(英) penetration
超音波の深部到達度.十分なS/Nで断層画像が得られる深さ
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 方位分解能
(フ) ホウイブンカイノウ
(英) lateral resolution, azimuth resolution
超音波ビームと直交する平面上の分解能
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 放射状操作
(フ) ホウシャジョウソウサ
(英) radial handling
乳房の検査で,時計盤面位置表示の時計軸に垂直な断面において,探触子を乳頭より末梢方向に移動すること
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 放物線状血流パターン
(フ) ホウブツセンジョウケツリュウパターン
(英) parabolic flow pattern
血管内の中心部の流速が最も速く,壁に近づくに連れ遅くなる血流パターン.末梢動脈でみられる
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 補間
(フ) ホカン
(英) interpolation
走査線やフレーム間のデータを推定して埋めること
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 妨害波
(フ) ボウガイハ
(英) interference
他の機器からの干渉によるノイズ
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日
(日) 膀胱充満法
(フ) ボウコウジュマンホウ
(英) full bladder technique
骨盤内の超音波検査を行なう際に膀胱を液体で充満させておく方法
公開日 : 2017年 04月 25日 | 最終更新日 : 2024年 01月 19日